「吉本プラモデル部」というYouTubeチャンネルがある。吉本興業のプラモデル愛好家の芸人さんたちがプラモデル作りに奮闘する内容なのだが、その中で「バイク用ヘルメットを塗装したい」という動画が目に留まった▲そこでは、以前取材したことのある埼玉県の村上塗装グループが"協力するプロ"としてヘルメットを塗装していた。動画では調色や塗装の様子を紹介していたり、実際に芸人さんがスプレーガンで塗装する姿もあったりと、工業塗装の雰囲気が十分に伝わってくる内容であった▲その後に仕上げたヘルメットを見た芸人さんたちの感嘆した反応が印象的だ。15層にも塗り重ねることで表現されるデザインに「これは我々にはできませんね」と感心する表情が映る▲村上塗装グループは金属焼付塗装をメインとする中で、今年からは木工塗装や高級仕上げ塗装といった付加価値事業にも踏み出している▲取締役専務の松浦裕貴氏は「仕上がり外観の基準も高くて従来の塗装よりも手間がかかる。工程が増え手間がかかる分、高付加価値として訴求していきたい」と語る。最近は富裕層向けの家具など引き合いが増えており、事業に手応えをつかんでいる▲ふとしたきっかけで至ったという今回のYouTubeも十分に"価値の訴求"につながっていると感じた(T)

