塗料・塗装業界の最新ニュースや話題をお知らせします。
建築物や橋梁、土木構造物などに関するニュースおよびトピックスを配信します。
工業製品全般および自動車、自動車補修分野に関するニュース、トピックスを配信します。
インテリアおよびDIYを中心にライフスタイルに関するニュース、話題を配信します。
お問い合わせはこちらからどうぞ
〒112-0002 東京都文京区小石川5-4-4
六甲小石川ビル
CoatingMedia ONLINEは、株式会社コーティングメディアが発行する塗料・塗装業界新聞『ペイント&コーティングジャーナル』に掲載の独自取材記事や、本サイトのために新たに書き起こした編集記事などを中心に、情報メディアとしての役割に加えて、業界各社のプロモーションの場づくりや業界間のネットワーク構築を目的として、コーティングメディアが運営しているウェブサイトです。
コーティングメディアは、前身の日本塗料新聞社から数えて70年近くにわたり、塗料・塗装専門新聞社として歩んできました。日本経済を揺るがす出来事や未曾有の大災害においても塗料・塗装業界を基点に社会の出来事や業界に従事する人々の営みを紙面で捉え続けてきました。
今、塗料・塗装産業は、ものづくりの海外シフト、塗装レス技術の台頭、成り手不足など、業界の基盤を揺るがす課題を多く抱えています。また需要の減少は、同業者同士の競争を一層厳しくし、産業的視点では、これ以上国内需要は伸びないという見方を強くしています。
しかし、このような状況を業界メディアとして黙って見過ごすわけにはいきません。私達は現在も将来も塗料、塗装の価値が低下していくとは考えていないからです。 「色をつける」「モノを保護する」「機能を付与する」の塗料の3大機能は、今や産業資材としての立ち位置から人々の暮らしを演出するアイテムへとその可能性を広げようとしています。また塗料を使う時に用いる「塗る」「描く」という言葉は、人々の暮らしや歴史に深く根ざしている行為であり、人の感性とも高い親和性を持っています。
このたび当社は、WEBニュースサイト「COATINGMEDIA ONLINE」のフルリニューアルを実施しました。従来のような業界情報の発信に留まるのではなく、これからは塗料・塗装に関わる多くの方々に、塗料・塗装の魅力を伝えられるメディアに成長させていきたいと考えています。
主力の新聞「ペイント&コーティングジャーナル」においては、業界専門新聞社としてより専門性と先見性に富んだ新聞づくりを目指す一方、「COATINGMEDIA ONLINE」においては、業界と社会をつなぐ懸け橋になることを期待しています。
塗料、塗装がものに息吹きを与え、人々に楽しさや満足感を与えるものであることを伝えるために。これからも私たちはチャレンジを続けていきます。
今後ともより一層のご協力、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社コーティングメディア
代表取締役 近藤 亮吉
○SDGsへ業界企業のバイブル公開 WCC「世界の塗料業界におけるサステナビリティ」
○「耐久性」へのこだわり示す 第2回WEB新製品発表会 水谷ペイント
○帯電防止用水性クリヤー塗料発売 江戸川合成
○故好川久雄氏「お別れの会」を挙行 好川産業
○界面活性剤など値上げ 第一工業製薬
○1年5カ月ぶりに数量が前年比増加 5月塗料出荷
○コードレス塗装機など3製品を紹介 グラコ新製品発表会
○森健夫氏(森商事)が新会長に就任 日塗商青年部
○「機械工業デザイン賞IDEA」受賞 旭サナック
○UV-328など第一種特定化学物質へ 配合変更など対応迫られる 厚労省・経産省・環境省
○ヘアードライヤーに植物由来塗料を採用 パナソニック
○塗料店マップ(徳島~沖縄)
○猛暑対策と法令順守で労働者を守る 猛暑対策展/労働安全衛生展
○日新インダストリーが出展 インフラ検査・維持管理展
など全8ページ
コーティングメディアのメールマガジンの配信を希望の方はメールアドレスをお送りください。配信停止もこちらで行えます。
当サイトをご利用いただくにはJavaScriptを有効にした対応ブラウザが必要です。
当サイトではお客さまのプライバシー保護のため、セクティゴジャパンのサーバIDを導入しSSL暗号化通信を採用しています。