関西ペイントは世界統一のグローバルカラートレンドを発表した。今年度のコンセプトを「Going through(通り抜ける)」とし、グローバル市場に向けたトレンドカラー6色を選定した。
関西ペイントグループでは、色彩エキスパートが毎年アジア及びヨーロッパの国々から集まり、世界統一のコンセプトと未来のグローバル市場に向けたトレンドカラーを選定。今年度のコンセプトであるGoing throughについて「コンフォートゾーン(安心領域)の内と外を行き来し、バランスを取りながら前進する人々に着目し、国境を越えてトレンドカラーを共同開発した」と説明した。
コンフォートゾーンの内側と外側へバランスを取りながら一歩踏み出す力を与えるカラーとして、6色を選定した。内側については「Step IN」をテーマとし人間本来の喜び、充足感を追求して温かみのあるカラーを開発。
「Cream Apricot Orange」は甘く柔らかいアプリコットオレンジの色合いが自動車塗色としては新鮮味を与える。
「Comfort Beige」はスズメの羽毛の暖かみのある色味に小粒径パールで光輝感を付与し、穏やかなエネルギーを感じる塗色に仕上げた。
「Florid Clay」はアースカラーにパール顔料でスムースな質感を付与し、更にエレガントに仕上げた。
一方、コンフォートゾーンの外側については「STEP OUT」をテーマとして、「テクノロジーを使いながら、持続可能な環境を作り出そうとコンフォートゾーンの外へ踏み出す動きに着目した」3つのカラーを開発した。
「Dreamscape」はダークグレーに強い色変化と輝度感を付与する光輝材を配合し、すべてが調和して見えるよう完璧な配合バランスを追求した。
「Futopia」は複層工程でハイライトにほのかなゴールド味を付与し、ニュートラルカラーな塗色に柔らかな希望の光のイメージを与える。
「Chloro Gleam」は藻から連想したクリーンで未来的なイメージを明るいグリーンで表現した。
HOMENew Trendニュージーランド視察ツアーグローバルカラートレンド6色選定