建築業界でアプリが活躍
スマホで施工管理やマッチング

建築業界でアプリを使い業務を効率化する動きが活発化している。元請企業が協力業者や職人とやりとりを行う施工管理アプリや、一人親方と建設会社をマッチングするサービスが主な例だ。企業と職人間での意思疎通の不足や職人への報酬の未払いなど、建設現場が抱える課題の解決に寄与している。


国土交通省は昨年3月、建設業の働き方改革を加速する「建設業働き方改革加速化プログラム」を策定。長時間労働の是正、給与・社会保険、生産性向上の3つの分野における新たな施策を展開している。

その中の生産性向上に関する取り組みとして、タブレットなどのIoT技術の導入を推進。ペーパーレス化など書類の簡素化をはじめとした省力化を実施し、業務の合理化を推進している。

生産性向上に寄与する技術として注目されているのが、スマートフォンやタブレット上で操作できるアプリだ。複数現場を受け持つ元請会社は、工程管理や進捗の確認をスマートフォン上で行うことで現場に向かう時間を削減、業務の効率化を図ることができる。

下請企業や一人親方を対象としたアプリも提供されている。自分の職種や居住地から近隣の現場を検索・応募できるマッチングアプリや、工事代金を即日受け取れるペイメントサービスなど、建設事業の運営を円滑に進めるシステムが登場。報酬の未払いなど建設現場でのグレーな印象を払拭するサービスとして注目を集めている。

一気通貫で現場・顧客を管理
オクト

建築・リフォーム業界向けアプリを開発するオクト(本社・東京都千代田区、代表取締役・稲田武夫氏)は現場施工管理ソフト「ANDPAD」(アンドパッド)を展開している。2015年のサービス開始から導入社数が1,600社を突破、現在もリフォーム業者やハウスメーカーを中心に実績を伸ばしている。

同ソフトは、クラウド上に施工現場の図面や工程表などの資料を一元管理でき、協力会社や職人はスマートフォンなどを通して情報を随時閲覧できる。また付属するチャット機能により、案件ごとにリアルタイムで現場との相談・確認ができるため、建設会社と職人間で円滑なコミュケーションを実現した。

元請企業はスマートフォンから写真付きの日報が確認でき、直接現場に向かって進捗確認する手間を削減できる。加えてクラウド上に保存された写真から自動で報告書が作成されるため、業務効率改善に寄与する。オプションの施主報告サービスを活用すれば、写真や資料を選択して施主に工事の進捗を報告でき、顧客満足向上も期待できる。

職人側は、現場に向かう前に工事情報を確認できるため、事前の段取りをスムーズに行えるメリットがある。また、チャット機能を活用すれば施工中の確認事項も迅速に連絡が取りやすく、元請企業との伝達ミスを軽減できる。

「現場に紐付く書類や資料などを一括でまとめられるため、煩雑な事務作業を解消しペーパーレス化を実現できる。また当社のエンジニアでソフトを内製しているため、各ユーザーが求める機能に対して迅速に対応できる」(担当者)と独自の強みを語る。

スマホ1つで簡単マッチング
助太刀

建設現場と職人とのマッチングサービスなどを提供する助太刀(本社・東京都渋谷区、代表取締役・我妻陽一氏)は建設業向け求人アプリ「助太刀」を展開、10月現在で9万ユーザーが利用している。下請けから独立した一人親方や、新しく店舗を立ち上げた建設会社など、コネクションの少ないユーザーでも案件を獲得できるシステムを構築した。

同サービスの最大の特徴は、受注者(職人)と発注者(建設会社)をアプリ上でマッチングさせる機能。受注者は塗装や左官、塗床など全76種ある職種の中から自分の職種を選択し、居住地を入力する。すると近隣で人材を募集している現場を検索でき、アプリ上から応募できる。発注者側も気になる職人に対してはチャット機能などから情報交換や応援の要請が可能。

現場での工事が終わり次第、ユーザーはマッチングした職人や建設会社に対して星1つから3つまでで評価をつけられる。悪質な業者や職人を事前に判断できる役割を果たしており、初対面の現場でも安心して工事を進められる。

同社はマッチングサービスに加えて、職人が工事の報酬を即日受け取れるペイメントサービス「助太刀Pay」を展開している。受注者がアプリ上で工事の内容や金額を入力し発注者に申請、承認を受けることで、同社が提携するセブン銀行のATMを通して報酬が得られる。発注者は承認時に支払日を指定することで、翌々月まで代金を助太刀に建て替えてもらうことができるメリットがある。

他にも、同社は10月より一人親方を対象にした労働災害補償保険(一人親方労災保険)の取り扱いを開始。助太刀アプリから簡便な手続きで申し込める他、組合費月額500円で加入できる手軽さを強調している。

マッチング機能やペイメント事業、労災保険などの複合的なサービスを通して、建設業界に従事する労働者が安心できる業界づくりを推進している。



施工管理アプリ「ANDPAD」
施工管理アプリ「ANDPAD」
建設業向け求人アプリ「助太刀」
建設業向け求人アプリ「助太刀」

HOME建築物 / インフラ建築業界でアプリが活躍

ページの先頭へもどる