昭和のおじさん(自分)は何かと偏屈である。「そろそろランチにする?」なんて言い方をよく耳にするようになったけど、お昼ごはんのことを「ランチ」と呼ぶ風潮がどうにも気恥ずかしい。それを使えるのは若い人たちや女性同士までで、昭和のおじさんが口にすると赤面する▲そういえば、「パスタ」もその部類に入るなぁ。昔は「スパゲッティ!」と力強く呼べていたのに、いつの間にか昭和のおじさんがためらう呼び名に変わってしまった。だから、「今日のランチはパスタでもどう?」なんて同年輩のおじさんに誘われると、たぶん気絶する▲と、そんな自分が今年の夏、日傘デビューをした。「男が日傘をさすなんて」と昭和チックな偏見にまみれていたが、この暑さには適わない。更にもうひとつ、ハンディファンも使い始めた。手のひらサイズのポータブルな扇風機で涼をとり、汗によるメイク崩れも防げる若い女性御用達のサマーグッズ。快適である▲日傘をさしてハンディファンを顔にあてながら歩いている中高年のおじさん。このフォルム、相当ヤバイ気もするが、そんなプライドも粉々に砕く暴力的な暑さが続いている▲酷暑といい、巨大化する台風といい、肌身で実感させられる気候変動。9月に入って少しは落ち着くかな?みなさんご安全に(K)